いつもお世話になってます。これを読んで頂いてるお客様のお子さん、特に中高校生の諸君。これはいいテキストになるので観た方が良いよ。
ここでもずっと書いてきた月額65万の立法調査費は国会議員は法律を作るのが仕事であるからその為の調査、学習、研究の為の費用で当然私たちが税金として負担している。であるからして、法律を作らない国会議員は全額返納しなければいけないのが筋だ。だけど実際には党で回収しており、為に個々が法律を作る義務感を希薄にさせている害を生んでいる。法律を作る為の元である憲法の中身も知らない議員ばかりという悲惨な現状なのだ。憲法?なんでそんなもん知らなあかんねん!と言い放った議員もいて耳を疑うのだが、そもそも法律を作るという仕事というのも理解していない輩ばかりだという事である。
かつて繁栄した国が凋落していき復活した歴史は世界にあまりない。ローマ帝国を例にとってみても大きな要因は「国民の怠惰」である。パンとサーカスを与えておけば国民は満足する、仕事や国防は奴隷にさせて楽ばかりを覚えてしまった。今の日本は喰うに困ってなく、スマホやゲームを持たせておけばなんとなく満足するっていうのが終わりかけの兆候だなと。それでいいと、のほほんと思ってる日本人が大半だともう無理だなと諦めてしまいがちの今日この頃。
バカを騙すゲームと化しているのが現在の選挙であり、勝者は政治家なのに気づけよと。そんな動画なんですね。
援護してる枝野はかつてさまざまなところで増税すれば景気が良くなるなどという、もしそうなればノーベル経済学賞も吹っ飛ぶ発言を繰り返していたように限りなきバカです。ノーベル賞いうてもイグノーベル賞の方でしょうけどね。
また白いカミツキガメこと蓮舫のブーメラン度も素晴らしい。オーストラリアなどではスポーツとしてブーメランが盛んです。もしオーストラリアでオリンピックが開催されれば公式競技として認められるほどにスポーツブーメランは盛んですが、蓮舫選手が選ばれれば他を圧倒した金メダル間違いなしってレベルです。頑張って下さい。
北村先生に一言言いたい。お忙しいでしょうが立憲民主党を訴えるにはいくらで請け負って頂けますか?払いますという人はクラファンでもすれば軽く億を超えると思います。日本保守党辺りが訴えてくれると変わるかも知れないんですがいかがでしょうかね?
おしまい