選挙の焦点はそこじゃない

高橋洋一先生は第2次安倍政権下で経済対策の参謀でした。そこで安倍元首相に進言した最も核となる部分は「長期政権にしたいならまず経済ですよ」でした。よく考えてみると景気が良ければ人は社会や政府に対して文句や不満を言いづらい、社会の不満みたいな閉塞感みたいなものがなければ他の政策が実現しやすい、つまり第一にやらなければいけないことは経済対策であるということはどこの国でも取る定石であると。ちなみに高橋先生によるとマクロ経済学を完璧に理解していた総理は歴史上安倍元首相だけだったと。一人だけかよって話で驚きですが、これが僕がマクロ経済学を高校から教えるべきだという理由です。歴史がないんですね。ただ民衆が知ってしまうと政権運営がやりにくいという側面がありますが、その上でより良くなった方が良いでしょで終わりなんですけどね。30年間給料が上がらない状況はこれも大きな理由ではないかと思いますけどね。

だけどですね、今回の選挙では裏金がどうとかばっかりでそれに呼応するようなTVのインタビューに答えてる人たちも裏金に関心があり、重要なのはそこじゃないだろと思ったりしています。僕なんか良い経済政策を実行してくれたら裏金くらいどうでもいい程度に思ってますけどね。そもそも裏金じゃなくて政治資金規正法のザル具合が問題なんだし本質からズレているのだがそんな意見はTVでは見たことがない。もっともネットで募集する関心のある政策は?という問いに対して経済対策がぶっちぎりの1位に来てるんでネットはまともなのかなと思ったりもします。つまりTVみてると誤ると、高齢者の方は気を付けて下さいというね。

もう一度いいますが、まともな経済政策をやってくれれば政治家にはもっとお金をあげても安いもんだと考えています。しかし投票したくなる人いないのが困ったもんです。今回、石破君は過去最短で総理の座から降ろされると予想しときます。経済政策でとんちんかんなこと言ってる人なんか話にならん。とはいえ、第2勢力の立憲民主党も輪をかけて経済政策は無知だしね。今まで上げ足取りしかしてこなかったせいで勉強する暇がなかったんだろうね。

財務省からしたらどちらがこけても思い通りという鉄板の保険シナリオ。右を向いても左を見ても増税まっしぐらという終わってる状況です。ちなみに地元の立候補者にマクロ経済政策にどの程度精通しているかを問うような質問をすると無言か的外れの回答ばかりで目の前が暗くなり投票する気が失せるんです。前から言ってるようにバカを排除する試験制度は絶対に必要です。誰かTVで言って欲しいもんです。

 

 

おしまい