かやくご飯の味は覚えたぜ!

日本人は不思議だ。周りを気にし、他人に気を配り、思っている事を飲み込み、個よりも集団を重んじる。だから「おもてなし」の心がある。それはいいのだが自己主張や自己肯定感の低さはどうなのよと思います。例えば会議。集団になれば気を使って思っていることは極力控え、議論は成熟せず、予定調和になりがちだ。日本の企業の会議は報告・連絡がメインで実に戦略的ではないと思うぞ。そう、議論が苦手なのは大きな悪癖で、そりゃ世界に遅れを取るはずさ。

ところで世界で最も使われている言語は英語である。次は中国語、スペイン語と続く。ところが文字、それも量としたらどれだけ使われているかというと話は別で世界にはびこる文字数の圧倒的一位は実は日本語なのだ。それだけ日本人はせっせと文章を書いている。例えばブログ。最初は少しでもかっこよく文学的、時には哲学的なものに、あるいは社会を風刺したり、世の中を見て批判や提案なんかも書いてみたいと思ってブログを始めるのだろう。駄菓子菓子、だんだん書くことが無くなってきてついには日記を公開するようになる。昨日見た映画、行ったライブ、腹の立った事、面白かった事、末期的には食べたご飯などを書いてしまう。そんなこと誰も興味がないだろうに。今日食べたランチがどうだったかなんてその家族ですらどうでもよい話だと思うぞ。日本人は一人で部屋にいるときはうって変わって世界で最も自己主張が強い人種だというのだろうか。最近ではインスタやTikTokに押されて文字減ってるけどね。

周りに人がいないとたちまち自己主張を始め、雄弁になる。

これってかっこいいことか?日本の常識は世界の非常識とはよく言うけどさ。

さて、昨日のお昼は大阪は難波のあの「大黒」を1時間待ちで定食をいただきました。ここのかやくごはんは最後の晩餐でもOKです。味は覚えたし作り方のイメージも出来たので家でチャレンジしてみたいです。それから心斎橋で「サマー・オブ・ソウル」を観て一人だけ映画館で踊ってました。その後、予約していた生ラムのジンギスカンを食べまして。これも旨かった。冷凍ラムとは全く違う。残念なのは明日観ようと思ってたOASISの「ネブワース1996」の公開が終わってしまった事だ。せっかく仕事終わったら心斎橋までタイプRぶっ飛ばそうと思ってたのに。

どうでもいいんだよ!

でも言いたいことは公に言うぜ!名前出してな!

I need to be myself!!(このくだり解る人は0.1%未満と思われる。いいオチだ。)

 

 

おしまい

また減産!?

そもそも資本規制注1ある国で生産するのが間違い。そんな国に資本投資してなかったらこんな事なってなかったで終わりの話や。人件費の安さとかにつられるんやろうが。まあ日経新聞の読みすぎやな。昔は新聞読まんかいとかよく言われたもんやが、読む方が害やてな。時代は変わっていくもんやなぁ。

 

おしまい

注1 ・・・ 自由経済ではあり得ない行為、法律、倫理観。こちらの常識が全く通じない根本的理由。良い解説でしょ(笑)。

BELLと野良犬。

最近は辛辣な事しか書いてないので自分自身の性格や人間性すらもささくれているのかと嫌になってくる。だったら言わなきゃいいだけなのだが、嫌でも言わなきゃいけないことは世の中にはたくさんあると思っている。誰かに言って貰うというのは他人任せ、これは世の中で最も嫌いなワード「無責任」につながるので嫌なのだ(特にネットやSNSに飛び交う無記名の誹謗中傷、文句は俺みたいに名前出して言え!威張って言う様な事じゃないけどね(笑))。また、みんなが嫌がる仕事や役目は僕は嫌いではない。ということでだ、投資の事書かへんのかい!というのは一旦置いといて、今日は久しぶりに映画と本を読んだ感想を書く。しかも、何を今更という作品ばかりである。

「竜とそばかすの姫」

映画観た後に評価見たら良くないんだと知った。美女と野獣のパクリだの底が浅いだの批判が目立つ。細田守監督自身も美女と野獣をイメージして作ったと言ってるからパクリじゃなくてオマージュだろ(笑)。そんな評価が多いからこそ誰もこの映画では泣かないと思う。実際映画館ですすり泣く人はいなかった。俺を除いてはな!普段泣かない冷酷に見える私がですよ。もう悲しみで泣く涙は僕には残ってないが、なんなんだろう。この映画で本当に伝えたいこと、それは監督自身もメディアで言及していない(と今現在では思われる)。そしてそれは〇〇である。それが解っていながらなのか、伝わらないのか、が低評価の原因ではないだろうか。これを浅いという社会は確実につまらない世の中と思う。しかし今生まれた人は生まれた時からこれが普通なので何とも思わない。こうやってどんどんつまらなく進化、前に進んでいく、自覚症状はない。騙されたと思っていっぺん見てみ。もしも僕の言ってることに共感を得られなければ、すでにあなたは現代的といえよう。

「野良犬の値段」

百田尚樹氏の去年の年末にでた初のミステリー小説。ミステリー好きから総スカンである。オチがくだらんとか、ストーリーが幼稚だとか、ミステリーを舐めるなとか、批判だらけだ。ミステリーファンは熱い。僕はミステリー好きではないので何とも思わなかったのだが。でも私の見方は違う。これを買って手に取った彼らはその時点から作者に騙されているのである。これは小説の名を借りた〇〇である。メディアリテラシーの形を変えた金字塔だ。作者が舌を出している姿が良く解る傑作と言っていいだろう。社会勉強の為に読まれた方がいい。なぜなら背景社会はほぼノンフィクションの世界なので、知識を深めるには絶好のテキストである。作者の目的は最初からそれなのだから。

 

ああ、そうだ今の俺に足りないのは〇〇だ。だから駄目なのだというのが今理解できた。どうすっかな~。

 

 

おしまい

※ 〇〇には下記より適当な言葉をあてはめて読んで下さい。

皮肉 ドン・ヘンリー 自己犠牲 石のこぶし 愛 北斗の文句は俺に言え 柏木由紀 ダボス会議 スターダムなつぽい 形而上 銀嶺の覇者 IQ120 ギターの神様

 

 

情けない・・・

公人だから名前出していいよね。今日のフジテレビ日曜報道THEPRIMEに岸田氏が出てて「医療難民ゼロ」を掲げてた。どのように推進していくかについてはこの人、法的側面と現実に起こっている事態と原因について恐らく理解していないんじゃないのって感じの内容を語っていて。組織論も僕のような素人からしても幼稚に思える言動があちこちに見えて。これわざとじゃないよなと。駄目だなと。

大事なものを見落としているのがこの人の基本性質で昔から大きく変わって無いような。なぜ総理大臣になりたいのか、自分がならなければいけないのか、おそらく答えられないと思う。放送外でも。オフレコでも。

能力不足の人は政治の世界に必要ありません。

おしまい

これはかなりの戦略と実務至上主義の象徴なのでは?

ホリエモンがこの内閣は凄かったと言ってますが僕もそう思います。また発足当時からの予想通りでした。いろんな政治記者が的外れな事を言ってて、そんなの真に受けたらどうすんの?と危機感を持ちましたがいい解説が出ましたので観て頂きたい。僕の考えが正しいとか、好き嫌い(主観的)じゃなくて事実を客観的に捉えた最もまともな見解なので参考にして下さい。

政治は何があるか解りませんがこれで野党が台頭してくることはまずなさそうで良かったです。高市さんの経済対策はマクロ経済学的に最も効果的ですが、最もZにとって嫌なこと言ってるので負けるんだろうな(もしくは出馬しない)。そしてZの後ろ盾で岸田さんがなるんだろうな。それを河野太郎で分散させる(Zの影響力を増大させない為)手に菅さんは出た、おまけに2Fを道連れにというのが個人的な予想ですが政治は専門でないので分かりません。ファイザー1億回分の交渉は本当に大きかったと思います(お疲れさまでした)。そして今後は誰がなろうと経済対策しっかりやって経済を安定させて欲しいものです。え?お前の投資の為だろうって?

半分正解ですが半分違います。次回は長らくお待たせ致しました投資について解説したいと思います。

 

おしまい