今年は気を引き締めるが吉!?

やりよったな!鮨よし田大将VS港区女子ラウンジ嬢!

あっ、あけましておめでとうございます。とはいえ、元旦から凄惨な災害を目の当たりにしおめでたいとはなかなか言いづらい年の始まりで今年は特に慎重さが不可欠だと警告を受けた気がします。文章も慎重に丁寧に書いて参りたい、そういう思いでやっていきたいと決意を改めた次第でございます。何卒、本年もよろしくお願い致します。

で、ラウンジ嬢(詳しくはネットで調べて下さい)。金さえ払えば何やってもいいやってのは明らかに違うでしょと。オッサンやオバサンからするとほぼほぼそれはアカンやろという振る舞いを普段からしていたと。そら店主に怒られて当然やでと。道徳的欠如。それが世代別で言えば普通の感覚、現代社会の常識的行動で「別にこの子悪ないやん」とその世代が思うのであれば、年寄りはめんどくさい存在なだけですよね。5000年前の歴史的書物にも「最近のガキはなってない」との記載も発見されていますからジェネレーションギャップがあるのは人間社会では当たり前、避けられない事です。

でもね、他人に迷惑をかけるなとか他人のものを盗んではいけないとか殺人はいけないとか、アカンもんはアカンのではないでしょうか。そういうことを教わってないのだとしたらちょっとした社会問題ですよね。教育の。

このあいだ普段は観ないNEWS23でイチローさんが宮古高校だったかな、野球を教えに行ったドキュメンタリーを放送してて観ましたよ。要約すると好きなものに没頭出来ている大人は意外と少ない。でも君たちは大好きな野球に今、打ち込めている。仮に甲子園に行けなかったとしても「その没頭していた時間」がいかに貴重でかけがえのない時間だったのかが解る日が将来必ず来ると。それを大人たちがもっと子供に教えてあげないといけないと言ってました。そしてこれは子供たちにあえて伝えなかったとドキュメントの中では語っていました。つまりイチローさんは皆さんは人生を楽しめていますか?とTVを利用して全国の大人たちに発信したかったんでしょう。そんな体では子供に教えられないでしょと言いたかったのではないかなと。つまり大人の質が低いと子供の質が下がるのは自明だと言いたかったのではと。自然な流れで出たものか、そこまで意図してねえよとか、意を決してわざと言ったのか。本人に聞きたいものです。日曜日の初耳学で福山雅治さんのインタビューでも同じような後世に何を残すかで人の価値が決まるとまでは言ってなかったけど、芸能界の未来を憂いてました。歳をとるとそのような価値観になるのでしょうね。その境地に。大人たちは子供たちが住みやすい環境を整えてから逝けと。僕の畑もね、そのような境地のひとつなんですよ実は。年金も出来れば受け取らずに生活できるよう現在設計してます。現役世代の負担になりたくないですから。

しかしねえ、モラルの欠如というのはなんというか。最近、赤いタイプRが水口を爆走しているという垂れ込み情報を多々耳にします。ナンバーは2桁のゾロ目の目撃情報が多いという。皆さん、危険運転はいけません。街はマナーを守り静かに走りましょう。僕も気を付けます。

まあそやけど港区女子。ただの援助交際が名前変えただけだろ。ニーズがあれば需要がある。悪いのは払う奴だがどっちもどっちで教養がない。

 

 

おしまい