イメージだけはジェームスボンドなのだが

今日も仕事が滞っている。やらなければいけない期日は迫っているが明日には解決するので今日はここでどうでもいいことを書こう。ああ、ほんま終わってる(笑)。

頼んでいたスーツが完成しました。作るにあたって要望はいくつかありました。今回は3回目でつまりマイナーチェンジを2回経てほぼ個人的に完璧に近く自己満足しています(他人は誰も気にかけていないです、はい)。

1に英国調であること。これはどのような意味かというとスーツは大きく分けて英国調、イタリア調に分かれます。え、アメリカはないのかって?まあ細かいことは気にせずイギリス、イタリアに二分されます(笑)。この違いはイギリスは正統派、イタリアはカジュアルといっていいです(異論はあるでしょうが)。僕はこう言いました。

「007のダニエル・クレイグにみえるように」

出来上がったものを試着してみると当然のように全く見えません!!お店の人に「全然見えへんやないか!」というと「上半身、特に首回りに筋肉がついてないから無理ですよ」だって。欧米人に比べ日本人は首周りから肩にかけて脆弱なので欧米人のように着こなすにはパッドを入れないと無理らしいです。ですが肩パッドより首付近を盛り上げる技術を持つ職人さんが高齢などの為いなくなったので現在では無理らしいのです。ちなみに英国調でシングルならダニエル・クレイグ、ダブルならキングスマンのコリン・ファースが代表的でしょう。

2に肘、膝から先をやや長くして欲しいという要望。関節からポイントを2センチほど肘の場合は肩に寄せ、膝の場合は2センチ腰寄りにする。日本人は欧米人に比べ手足が短いので少しでも長く見せる涙ぐましい抵抗である。しかも無駄に近い抵抗(笑)。

3にベルトループ無し、腰の調節はサイドアジャスター。これでベルトは一生買わなくて済むので経済的(笑)。

4に生地は英国かイタリアの老舗。光沢と手触りが全く違います。しかし値段は抑えて。こんなもん本気で選んだらお金がいくらあっても足りません。

以上を踏まえて完成しました。まあ言うてもオーダーする程あんたがリッチなんだろボケって言いたいでしょうがそんなリッチな訳がありません。しかしお金に関しては解決策を見つけました。今までスーツが消耗し過ぎて、つまり上着に比べてクリーニングに出す回数の多いパンツの色落ちが半端なく、2年もたないことが多かったのです。そこでプロから見たスーツの寿命とメンテナンス方法を聞きましたらびっくりする事が判明しました。

「パンツをクリーニングに出すのはシーズンで1回、多くて2回にして下さい」だって。いやいや、汚れるやん。

「お気持ちは良く解ります、でもそのくらいで充分です、ズボンプレッサーを多用して下さい」だと。なるほど私は10日で必ずクリーニングに出してました。色落ちしない訳がない。クリーニング屋にすればいい客であり、買い替えサイクルの早いのはスーツ屋にとってもいい客だったのです。カモだった!

元より値上がりの激しかったクリーニング代。財布の負担になってましたがこれからはかなり節約できます。なのでスーツが市販品よりちょっと高くても長期的に考えると同じコストで済みそうです。要は物を大切に使うと。

ちなみにそのように使うと最低でも3年、上手く着こなすと5年はもちますとのこと。流行に左右されない英国風。100年変わってないですからね。大切に使います。とはいえ洗車とか畑仕事!!とかタフに使ってるし消耗は仕方ないんですがね。

よく考えると普段着もやはりイギリス寄りであることに気づきました。なぜか音楽もアメリカよりイギリスの方が好きなバンドは多いのです。雑にいうと元祖というか本流というかシンプルなものが好きなのかもしれない。とはいえ最近ではユニクロもシンプルなのでコーディネイトには気を付けなければならない。実際にマーガレットハウエルとユニクロは単品だけ見ていると見分けがつかないのは私だけだろうか。どことなくマーガレットハウエルには上品さを感じるとかそこまで普通の人が感じるか?素材は全く違うにしてもや、一瞬で解る訳がない。

しかしズボンプレッサー。ズボンて。決してパンツプレッサーとは言わなくて名称が市民権を得ていることが不思議だ。まあとにかく仕事しよう。

 

おしまい

年間60冊読んでてボケたら終わってる

大体1か月で5冊以上の本を読むようにしている。今読んでいるのは田中元子さんの「1階革命」だ。彼女のXなんかは賛同できない発言が多く(笑)見る価値が無いと判断しチェックしていないのだけれど(笑)、著書は「マイパブリックとグランドレベル」も読んでいて建築デザインと建物の存在意義についての考察は素晴らしい着眼点だと尊敬しております(笑)。

なぜこの話をしようかと思ったかというと知る人は知る、そろそろ建物を建てる頃合いかなと感じているからです。その建物で商売をしようとかそういう意欲は無いのだけれどみんなが集まれる場所を提供したいというのはある。その核となるのがコーヒーであり日本酒であり有機野菜であり牛肉になるのかなと今現在は思っています。こんなに世の中で美味しいものがあるのを共有したいという欲求からですかね、一言で言うと。その意味で極めたいという一心で普通の人よりは数多くの日本酒、名店と言われるお店、世界中の牛肉、コーヒーのお店に散財ではなく先行投資してきました(笑)。要するに得意分野と言えると思います。なので居酒屋で日本酒を僕に出そうとするオーナーの方は注意して出して頂きたい!という嫌な客の側面も持ってしまいました(笑)。話はコーヒーに戻しますと、最近特に自家焙煎とか豆専門店とか増えてきていますが、僕の考えるコーヒーとはという話。コーヒーは売らない(笑)。周囲の喫茶店さんには申し訳ないけどフリーコーヒーをやりたいなと思っていて今回はコーヒーの話をしたいと思います。

そもそも私はコーヒーを30年以上で10000回はドリップしてきました。それゆえに豆はこうで焙煎はこうでとかというのは確かに細かく神経質になっていた時期もありました。だって本当に美味しいものには理由があって論理的に説明できるからです。でもね、そんな堅苦しい事どうでもいいじゃない?楽しく飲めればOK、それだけで十分じゃないかと最近思うんですね。

最近でもコメダとかじゃなく昔ながらの喫茶店で本を読みながら煙草を吸いながらコーヒーを飲んでいたんです。つまり一人で静かに(笑)。だって本を読みに立ち寄ったようなものだったからさ。カウンターでいると、なのに全然知らないお客さんがめっちゃ喋ってくる。そして会話の中で僕の知らないことを勉強することになる。そのお客は忙しそうに帰っていくとマスターはそのお客さんの事を話してくれる。そこから話は展開して最後は水口町の避難場所の話になって行政の問題点について意見交換することがあったのだ。つまり全然本が読めなかった(笑)。僕が喫茶店作るなら喫煙者以外は禁止にするとかアホな話も交えつつコーヒー一杯で広がった。次回お店に行ってその日のお客さんがいたならこちらから雑談をしかけるだろう。コーヒーの縁だと思う。

そう、コーヒーは人と人を繋ぐものにもなり得るのだ。だからこの豆でこの焙煎は浅いとかどうでもよく自由なのである。とはいっても最近の酸味重視の流行りは美味しくないと思っていますが(笑)。好き嫌いは仕方ない。しかし注意するのは水、これは重要。それとドリップする時間。豆は好みなんで何でもいいんです。僕は焙煎に興味がないので焙煎済みを買っています。お店は老舗で60年以上焙煎しているのに僕が勝てるわけがないという理由です。無駄な抵抗。勝ち負けじゃないけどこのお店は「本当に美味しいものは一つしかない」という矜持でやっておられるのに逆らいたくない(笑)。でも淹れる人によって全然違う味になるのがコーヒーの面白言うところであるのよね。性格が味に出る。しかも日によって変わる。いろいろ試したけど楽しみながら研究し続けていて。猿田彦の社長が言ってる淹れ方が今のところ簡単で美味いと思う。まあそんな感じだ。

「1階革命」は文字通り1階のデザイン革命である。肩ひじ張らず足を運んでいただきたいスペースの提供。周囲の住人の方々の人生に彩を加える事が出来たならこれ以上の喜びはない。サウナも作って屋上に露天風呂も作ってとアイデアはあるのだが予算の都合もあるが無理をしてでも成し遂げたい。僕がいなくなっても何らかの管理方法でのちの世の中にも建物は生き続ける。存在意義は永遠であれと、誰もやってこなかったものが出来るというのは僕にとっては痛快な事なのだ。と書いてしまったからにはもう後には引けないと自らプレッシャーをかけつつ第2弾も構想はある。これは少なくとも2億ほどかかるので死ぬまでに出来るか微妙ですけどね。どっかに落ちてないかな。

ちなみに世界の牛肉はアルゼンチンのアサードが一番美味い(笑)。

 

 

 

おしまい

 

 

稲作伝来から考える遺伝子と刷り込まれた記憶!?

弥生時代に稲作が伝わりだいたい2000年くらい僕らは米をメインに食べて来た。その為に米を消化するのに適した内臓に適合、進化してきたと考えて不思議ではない。特に大腸とか。

例えばスポーツ医学で試合前に摂取する食べ物で最も消化するのが早い食べ物というとアフリカ系の人はイモ類、欧米は小麦、アジア系は麺類というのは科学的に証明されてたりする。各地域で積み重ねられてきた食生活に応じた腸に進化し遺伝しているのだろう。腸だけでなく狩猟民族と農耕民族の意識の違いも長年積み重ねて来た文化というか刻み込まれた記憶なんかが社会生態学的に興味深い。

これはあくまでも説なのだが日本人は乳製品を採り出したのは明治以降である。それまで納豆や味噌や梅干しなどの発酵食品で乳酸菌を採ってきた(ほんまかいな!?)。僕なんかは鈍感なので何の変化もないが乳製品の摂取を数か月辞めるだけで原因不明の体調不良が嘘のように治る、特に女性の極度の生理痛などが無くなるなどという報告は実際にあるらしい。つまり何千年も採ってこなかった食べ物が体内に入って来て身体がびっくりしていてもおかしくはない。肉類なんか日本人は最近食べ始めたばかりなのでまだ内臓が消化に適していないかも知れない。ちなみに私は食品添加物、化学調味料、一切気にせず採っていて暴飲暴食もこの歳でまだしている。理由は手遅れだからである(笑)。

話を戻して、そう考えると長年土やほこりにまみれ何万年も過ごしてきた人類の身体がコンクリートの中で清潔さに囲まれ生活している今の日常は当たり前のようでも実は身体が慣れなくて拒否反応を起こしていても不思議ではないのだ。心理的な病状の原因は実はここにあるんじゃないかと考えられる。それだけ今の日常生活というのは何万年からすると一瞬なのだ。意識は適応していても身体自身が適応していない可能性もあるだろう。

趣味で野菜を作り始めて今まで触ってこなかった土に触れ体調が良くなるという話も良く聞く話だ。これは土に含まれる雑菌に触れる事で体内が活性化されるんじゃないかと個人的には思っている。実際どうなんだろう。最初書いてきた食物と遺伝の話からかなりそれたが心や体が疲れて来たら野菜を作ってみるのもいいかも知れない。

 

 

おしまい

いちいちそんなに怒るなよ!?

大谷グローブを市役所で展示したのが「子供の為に寄贈したのに勝手に展示するな」との批難を受け、別府市役所が謝罪したというニュースが26日ありました。「学校に配られた物を勝手に展示するのは納得がいかない」、「市長の私物のように感じる」などの意見があったようです。小学校の校長から保管に不安があり1月の校長会で配布すると教育委員会が決めたとのことでそれまでの期間、暫定的にみんなに見てもらおうと市役所に展示したとの事。しかし急遽打ち切り即納品することになったという。批判した人は満足なのかもしれないけど即謝罪しなければいけないほどの事か?なんかギスギスした世の中である。息苦しいと思うのは私だけか。

このように文句を言う人が増えているのはネットで無記名批判がしやすくなったからでしょうけど他にすることないんか?と思います。一側面だけ捉えて批難するのは簡単ですが物事はそう単純ばかりではないのではと思いますけどね。

そやけど腹立つのは裏金問題。政治資金収支報告書の記載漏れで逮捕になるかならないかの金額は4000万円以上は捕まえる、それ以下はきりがないので見逃すというのがラインです、大雑把に言うと。4000万円の基準は実はありません、捕まえて見せしめにしやすい議員が4000万円以上だったというだけの事です。つまり適当です(笑)。

その後や問題は。4000万円以下だった議員は「うちは150万円」「うちは300万円」謹んで謝罪すると同時に2度と起こさないようしっかり管理致しますとしゃあしゃあと名乗り出るバカが出ているのが問題です。150万円、300万円にしても脱税対象ということを解っていないのか?これ立派な犯罪ですよ脱税の(笑)。

もちろん、収支報告書の記載漏れという事で修正すれば納付は免除されるという腹でしょうが、元々の悪意は拭いきれません。修正なしに税金納めろっていいたい気分だ!

そういえば昔、5億円貰っといて収支報告書の修正で罰金5万円払ってお咎めなしだった議員がいたのを思い出したぞ!30年前から全く変わってないやんけ!!

あ、気がついたら私が文句ばっかり言ってました。

でもね、泥棒が金庫の設計図描いてるような、泥棒が刑法作ってるような、こんな腐りきった政治資金規正法は少なくとも第三者が作らないと駄目ですよ。立法調査費も作り直せよと思いますね。この話は長くなるのでもう止めますがや、ちゃんとしようよ。ちなみに「政治」にお金がかかるのではなくて「選挙活動」にお金がかかるという絶対真理をこれをお読みいただいてる皆様は認識して頂きたいと思います。これ、その先の闇の話です。そのうちまた書きます。

え、お前はどうなんだって?

はい、謹んで謝罪を申し上げると同時に罪発防止に邁進いたします。特に自動車の運転につきましてはより努力いたします。

 

おしまい

今年は気を引き締めるが吉!?

やりよったな!鮨よし田大将VS港区女子ラウンジ嬢!

あっ、あけましておめでとうございます。とはいえ、元旦から凄惨な災害を目の当たりにしおめでたいとはなかなか言いづらい年の始まりで今年は特に慎重さが不可欠だと警告を受けた気がします。文章も慎重に丁寧に書いて参りたい、そういう思いでやっていきたいと決意を改めた次第でございます。何卒、本年もよろしくお願い致します。

で、ラウンジ嬢(詳しくはネットで調べて下さい)。金さえ払えば何やってもいいやってのは明らかに違うでしょと。オッサンやオバサンからするとほぼほぼそれはアカンやろという振る舞いを普段からしていたと。そら店主に怒られて当然やでと。道徳的欠如。それが世代別で言えば普通の感覚、現代社会の常識的行動で「別にこの子悪ないやん」とその世代が思うのであれば、年寄りはめんどくさい存在なだけですよね。5000年前の歴史的書物にも「最近のガキはなってない」との記載も発見されていますからジェネレーションギャップがあるのは人間社会では当たり前、避けられない事です。

でもね、他人に迷惑をかけるなとか他人のものを盗んではいけないとか殺人はいけないとか、アカンもんはアカンのではないでしょうか。そういうことを教わってないのだとしたらちょっとした社会問題ですよね。教育の。

このあいだ普段は観ないNEWS23でイチローさんが宮古高校だったかな、野球を教えに行ったドキュメンタリーを放送してて観ましたよ。要約すると好きなものに没頭出来ている大人は意外と少ない。でも君たちは大好きな野球に今、打ち込めている。仮に甲子園に行けなかったとしても「その没頭していた時間」がいかに貴重でかけがえのない時間だったのかが解る日が将来必ず来ると。それを大人たちがもっと子供に教えてあげないといけないと言ってました。そしてこれは子供たちにあえて伝えなかったとドキュメントの中では語っていました。つまりイチローさんは皆さんは人生を楽しめていますか?とTVを利用して全国の大人たちに発信したかったんでしょう。そんな体では子供に教えられないでしょと言いたかったのではないかなと。つまり大人の質が低いと子供の質が下がるのは自明だと言いたかったのではと。自然な流れで出たものか、そこまで意図してねえよとか、意を決してわざと言ったのか。本人に聞きたいものです。日曜日の初耳学で福山雅治さんのインタビューでも同じような後世に何を残すかで人の価値が決まるとまでは言ってなかったけど、芸能界の未来を憂いてました。歳をとるとそのような価値観になるのでしょうね。その境地に。大人たちは子供たちが住みやすい環境を整えてから逝けと。僕の畑もね、そのような境地のひとつなんですよ実は。年金も出来れば受け取らずに生活できるよう現在設計してます。現役世代の負担になりたくないですから。

しかしねえ、モラルの欠如というのはなんというか。最近、赤いタイプRが水口を爆走しているという垂れ込み情報を多々耳にします。ナンバーは2桁のゾロ目の目撃情報が多いという。皆さん、危険運転はいけません。街はマナーを守り静かに走りましょう。僕も気を付けます。

まあそやけど港区女子。ただの援助交際が名前変えただけだろ。ニーズがあれば需要がある。悪いのは払う奴だがどっちもどっちで教養がない。

 

 

おしまい