残念な人たち

8月22日のサンモニで谷口真由美氏はこう言ってます。「タリバンですら国際社会からジェンダーの問題については目線が注目されている事を自覚している。これは社会のあらゆる階層で言える。」タリバンですら意識しているのに日本ではジェンダーに関してまだまだ差別が是正される気配がないとの意味だと取れる発言かと思います。

先日、タリバンの幹部がアフガニスタンの女性が働いたり教育を受けたりするのはイスラム法学者が決める事だと発表しました。これに関しては沈黙を守っています。大勢のアフガニスタンの女性が国外逃亡しようとしているのに何を言っているのか全く意味不明です。勉強の為に5年くらいアフガンに住んでみて下さい。ついでに言っときますが番組内での張本さんのジェンダー発言には谷口氏は何も指摘しませんでした。この番組は本当に支離滅裂です。

意味不明といえば立憲民主党の福山哲郎氏のツイッターです。「派遣された自衛隊員のご尽力に敬意を表します。しかし、なぜわずか1人なのですか。退避を希望する日本人やアフガン人のスタッフなど500人程度の想定だったのではないですか。ロシアも韓国もEUも数百人規模で退避しています。」

政治家ならツイッターごとき使用せず、なぜそうなったのか、出来なかった理由と今後の対策案を精密に練った上で政府に助言もしくは自腹を切って救出に向かうのが政治家の仕事ではないのかと思います。確認しておきますがツイッターで政府の文句を言うのが政治家の仕事ではありません。そんなのは責任のない一般人に任せておきなさいよ。

で、石破茂氏。この人はこのコロナ禍では首相交代とかやってる場合ではない、まずは政府一丸となってのコロナ対応だと、そんな主旨の事を言ってしまいました。この発言の裏を返せば、「こんな大変な時に首相になったら大変や、俺はもっと平和で景気も良くなったいい時期に総理大臣になりたいで~、楽そうやしな~」と言っているのと同義語です。まあ関西弁では言わないでしょうけど。

様々なニュースや発言を額面通りに受け取ってはいけないと思います。そして僕は彼らがそれでもある一定の支持を受けているこの社会のマズさはいけないと思います。記者はその真意までをも取材して伝える責任があり、政治家は自分の身を捨ててでも世の中の役に立とうという義理の心が必要です。今度の選挙で少しは有権者の質の改善が待ったなしというそんな心境、願いでいます。

そういえば大阪の吉村が(なんで呼び捨てやねん!)住之江のインテックス大阪に1000床程度の野戦病院を作りたいと明言しました。こんなの1年前から予算出てるのに何を今更感はありますが、前に進むことには大賛成です。もう関西だけはこのような施策でコロナ社会でも安心だという地域にし、全国に向け「関西モデルを真似したらいいですよ~」と高位平準化を目指して欲しいなと思います。人員はどうするのとか思いますが、そこはプロだからやれと。ぜひ頑張って頂きたいです。そんな吉村氏でも無能だのバカだの発言の切り取りで批判されていますが、僕はよくやっていると思いますけどね。政治家は本当に仕事をすると割に合いませんが、その割に合わない仕事をしたがる人に政治家になって頂きたいし、私たちは選ぶ必要があります。もう憲法に規定されている選ぶ権利ではありません、まともな人を選ぶ必要がある、です。

 

おしまい

 

 

高野連よどこへ行く?

今日は朝からサンモニ観てました。凄いですね。もうメチャクチャ過ぎて笑けてきます。姜尚中氏とか高校時代とか好きだったんだけどね。東大だし頭いいと思ってたから。当時の僕は今のリベラルに近い思想だったので東大助教授なんてあこがれでしたよ。今は頭悪いんじゃないのとしか思えないんですが。姜氏の発言は特に「もう自分が言ってる意味すら解っていない」と思われます注1。ただし出演者で故岡本行夫氏だけは別物で凄かった。まさに正しい事を世に広める、一緒に考えましょう、でした。

女子ボクシング金メダルの入江選手はこの番組のおかげでより注目されたので張本さんには「アッパレ」をあげたいですと見事なカウンターを見せました。僕もこの番組は楽しみにしている自分がいます。もはやギャグの世界ですから。でも高齢者の視聴率良いんですよね。特定の思想で年寄り(主たる有権者)を洗脳し政府の不安定化を狙うという民主主義の弱点をついた深刻な問題もあります。

それはさておきスポーツというと今年の高校野球はかわいそう。選手たちが本当に気の毒です。まあ高野連という神のような存在が決めるんだから従わないといけないのが絶対条件です。嫌なら出なきゃいいだけだし。その神、高野連というのがいかに立派な組織なのかについて今回は書いてみたいと思います。

1 高校野球の主催者は朝日新聞です注2。新聞社がイベントの主催者になるのは世界の報道機関からして異例中の異例です。理由は公平に批評や報道が出来ないからです。オリンピック中止を訴えていた朝日新聞ですが、高校野球はいいんだと普通は言えませんよね、だから世界中の報道機関は身の中立性を担保するためこういうのには関わりません。ちなみに朝日新聞は高校野球に対し無言です(笑)。

2 主催者は高野連だから朝日新聞ではないという意見があったとしても実は朝日新聞です(笑)。で、高野連は公益財団法人です。この問題で最も注目しなければいけない点は公益財団法人は非課税である、税金がかからないことです。ちなみに春の選抜は毎日新聞。

3 高野連の財務帳票は高野連のホームページに掲載されていますがざっくり言うと夏の甲子園大会ではチケットだけで10億円の売上があります。今までの利益のストックは約19億です。ちなみに収支予算書はこちらで確認できます → http://www.jhbf.or.jp/summary/ir/

4 今回のような関係者だけのフルスペックではない開催だと売上不足で4~5億の出費が必要なんですね(先ほどのバランスシートで一目瞭然ですよね)。なので高野連はクラウドファンディングで集めようとしたんですが集まりませんでした。そりゃそうですよね19億あればまずそこから使えよと、誰が出すんだと、出した奴は詐欺の被害者レベルですよ。おまけに非課税のくせに(笑)。

一応隠さず公開してますけどね。熱中症対策、阪神の遠征他、昔から様々な問題が高校野球にはあります。高野連は金儲けのことばっかり考えてないで高校球児、しいては教育について真剣に考える集団となって欲しいものです。

 

おしまい

 

注1 ・・・ サンモニはサンモニ研究家の藤原かずえさんに任せましょう。ここ → https://twitter.com/kazue_fgeewara

注2 ・・・ 朝日新聞の社旗はもろ旭日旗デザインですが韓国には何も言われない不思議な新聞社です(笑)。どういう意味なんでしょうか?そういう意味なんでしょうね(笑)。

 

尾身会長は操り人形なのか!?

 

大阪でコロナ重症者センターがプレハブで建てられたのは昨年の12月で同時期に東京でも同様の施設が出来ています。しかし動画の中では1.5兆円の予算を付けたがほとんど使われていないとの事。確かに各地で専用病床を設置したとかいう話は一切聞こえて来てません。実際に大阪では今年の3月ごろには閉鎖の話もあったようです。どちらかというと夏になれば終息するだろうからもう閉めてもいいんじゃないかという話だったのですが、その裏側には経営的に厳しいのかも知れません。予算はあっても人材が集まらないというのであれば経営者は閉めざるを得なく黒字倒産します。しかも、従業員の体力、その家族までをもウイルスからも精神的にも守らなくてはいけません。でも僕が看護師資格持っているのなら日当6.6万円なら喜んでいきますけどね。1ベッド設置最低1000万円でしょ(大阪なら1900万円)。十分採算獲れそうな気もしますがこればっかりは中に入ってみないと解らない。入ってみて意外とやれるやんけ!だったら経営者の責任は重いです。つまり医師会。しかし民間病院でも独自に専用病床を設立して懸命に社会の役に立とうとしている病院経営者がいることも事実であるのは付け加えておきます。

私権制限=憲法改正というと左巻きの人たちが一斉に憲法改正せずとも特措法内で出来ると言い張りますが論理的に完全に無理です。しかしこの動画にある医師の免許制度に絡めてなら可能かもしれません。ただしそんなことをすると医師から猛反発だろうし、厚労省にしても天下り先を敵に回すのはよろしくないとのことで全く実現性はありません(あくまで個人的な仮説ですが笑)。しかしいいんだろうか?もっと凶悪なパンデミックが起こると仮定すれば。こんなことは人為的にも起こります。

世界で初めて人為的なバイオテロが起こったのは実は日本です。そう、地下鉄サリン事件です。あそこから何の反省もなく何も変われていません。コロナが終息した際の総理大臣はぜひ戒厳令の制定をやるべきだと強く望みます。そんなことする気がないとか思ってる総理候補は選挙で落とすべきです。なぜなら目的が「一度トップになってみたかったから」とか「なっておくと老後に有利だから」とかそんなくっだらない理由だからです(笑)。今から生まれてくる子供たちの為に絶対に必要。戒厳令が無い国は実は先進国ではありません。それくらいこの国は平和ボケしています。その子たちに「こんなカスみたいな世界に生み落としやがって」と言われたくないでしょ?

お花畑の住人には解らないリアル。ただただ悲惨です。

 

おしまい

 

 

 

 

予防医療への転換が重要です!?

オリンピックが終わりました。

世界に向けて「今までの日常を取り戻しましょう」というメッセージを発信する場のオリンピックだったはずです。日本の公衆衛生の高さと医療レベルの高さ、だからここまで「さざ波レベル」でいられるんだ、模範にして下さいと発信する場でもありましたが、無観客で終え、そこにはいささか疑問が残りました。ですが雑誌のインタビューで橋本聖子組織委員会会長の記事(インタビュアーはスポーツライターの小林信也氏、インタビュー時7/12)を読み、この調整は厳しかっただろうなと思いましたね。誰がリーダーになってもこの流れは難しかったと思います。俺ならどうするか?なんか会社やってると自分ならどう立ち回るのかというのを考えてしまうんですよね。策はある。出来るかどうかは解らないが逆転の手が、そんなことを具体的に考えてしまう生活習慣があるのは良いのか悪いのか良く解りませんが。

と、そんな事を考えていた時、大好きなアスリートの一人である細川バレンタインさん注1がコロナに感染しました。YouTubeライブでその結果報告等を観てたんですが、重症化しなくても年寄りの体力なら十分に死ぬというほどキツかったとの事でした。バレンさんはナイジェリアとのハーフでナイジェリアでも10年くらい生活していてインフルよりはるかに怖いマラリアに何回もかかったことがあり、当然ボクサーですから体力もはるかに僕より高い。そんな人が言うので説得力があります。個人差はあるでしょうが40歳のバレンさんが肺炎になっていなくともかなりの危険を感じたというのは39度くらいの熱がインフルより長く続くことらしいです(6日くらい続いたらしい)。ただしインフルの方がしんどいのはしんどいが期間が長いのが新型コロナの特徴だと。

バレンさんはプロのボクサーでしたが、ここでも何回も書いてきましたが僕は風邪ひきのプロです。年間12回以上風邪をひく年もあるくらいです。肺炎も何回もあり肺自体が結構傷んでます(ただし煙草の影響の方が大きいでしょうが、湿度の関係もあり最近の呼吸はかなり厳しいです、僕の死因は肺疾患で確定でしょうね)。そして風邪は万病の元とはいいますが同時に十分な死因にもなりますとずっと言ってきました。風邪は新型コロナ以前から十分な死の要因であると。バレンさんに同調してもらえると「でしょ!」と言いたいですね、風邪のプロとして。

ではどうするか?事前危機回避、予防しかありません。うがい手洗いはインフルエンザ予防に圧倒的な効果を昨年証明しましたよね。壮大な社会実験となりました。それ以上に大事なのは何回も言ってきましたが「免疫力」を高めることです。正しい食事と睡眠が基本です(そういや両方出来ていないな、だから調子悪かったんだと今気が付きました笑)。体力もあった方がいいから普段から筋トレは意識した方がいいでしょうね(これもしてないのに今気づく笑)。太るのを気にしながらプロテインも少量ずつ摂った方がいいかもしれません。

橋本聖子会長はインタビュー内で五輪をきっかけに国内の医療体制が診療療法ではなく予防療法へと移行させていきたいと言っています。これは非常に医師会からの反発が予想される懸念のある発言です。よく言ったというべき発言です。何故なら現在の診療報酬制度は投薬が点数が高いので予防医療の提唱をすると儲からないからと反発があるのが事実ですから(陰で言って、陰で足を引っ張る笑)。政治家も大変ですね。このインタビューでなぜ政治家になったのか、その要因となる腎臓病との闘いを初めて知りました。スポーツ医学注2と共通した予防医療の世間への浸透は本当にこの先重要です。国内のお医者様、ぜひ心に問うてみて下さい。金持ちになりたいから医者を目指したわけではないでしょうから。

話を戻すとデータ的にみて新型コロナはデルタ株にしてもやはり75歳以下の致死率は低いのでバレンさんが言った十分に死ねるというのは比喩的表現です。症状はきつくなるかも知れませんがそれに耐えられるよう免疫力強化=正しい生活をしていただきたいと思います。風邪のプロが言わせて下さい。みなさん、しっかりとした野菜、肉、魚注3を食べてしっかり寝ましょう。

 

おしまい

 

注1 ・・・ 日本のプロボクサー(先日引退)。ただのボクサーではなくエリート外資系金融マン、金が無かったから行けなかったがケンブリッジにも合格しているという経歴?の持ち主。現在、不動産投資、民泊経営、YouTuberでもあるが本人はエリートではないと言っている。彼のチャンネルで「会社をクビになった話」は実に面白く「疾風に勁草を知る」という言葉を僕は胸に刻んでいます。

注2 ・・・ キングダムとBUNGOとGANTZ以外に週刊ヤンジャンで読むもん無くなってきたな~と思っていた時に始まったのが「ドクターゼロス~スポーツ外科医・野並社の情熱~」である。これは面白い。日本の医療に一石を投じてくれればいいなあと思う作品である。前回始まった「オットマン-OTTOMAN-」もいい感じで駄目だなと思うと出てくる新作にヤンジャンを20年以上買い続けている53歳は少し疑問です。

注3 ・・・ 土用の丑の日が終わりましたが皆様、鰻を食べられましたか?養殖鰻と天然鰻の最も大きな差は餌です。養殖鰻は出荷サイクルを高めるために餌に工夫をしています。その方が経営上利点があるからです。それはたくさんの人に鰻を食してもらうという意味で悪い事ではありません。ですが鰻の脂がのってるというその脂にはその餌の味(フィードオイル=魚油)がそのまま残っていますから肉の味が希薄なのが特徴です。しかし悪い天然より良い養殖の方が美味しいのは間違いありません。天然であっても何を喰って育ってきているか川の水の質によって何年生きているかが重要です。いろんなお店の店主とも議論を重ねて来て異論はありますが一番旨い鰻は肝がきれいになってる3~5月の鰻であると僕は思います。と、すっかり鰻屋にとってウザイ客になってしまった今日この頃です。 

コーヒーいかがですか!?

なにも中村倫也ではありません。しかし次のドラマも面白かったな。よく行く京都のレストランでタルトタタンやらバンショーやらメニューで特集してたの見て思わず笑いましたね。

最初はこうしようと思っていたのだけど、なぜか別のことを意識的にしてしまう事ってないだろうか。朝からあるところに行こうとしていたら雨が降って来た。水を差されたというかここで僕はなぜかSEIYUのTSUTAYAでDVDでも借りようと思った。当初思ってもいなかったことを急に思いつくのはSEIYUかTSUTAYAに何かあるのではないかと考えてしまう性質が僕にはある。僕にとって重要な誰かに会うかもしれない。そこから何かが始まるかも知れない。ひょっとして好きなあの人に会うかもしれない。そんな期待をして行くと大概ろくなことは無いのはもう何回も経験してきてはいるが、このような虫の知らせのようなものは大事にするのだ。案の定、ろくなことは無かった。雨降りだとここ迄なるかと屋根付きの立体駐車場は満杯。仕方ないから屋上に止めるなど僕のSEIYU史では無かった事である(SEIYU史てなんや笑)。突発的に思いついたこの日の行動は雨の日の立体駐車場は混むというのが解ったくらいだ。特に知ってる人にも会わず、あまりにもお盆休みが暇なので「神様はバリにいる」となぜかまだ観ていない「海賊と呼ばれた男」2本だけ借りて、ついでに仕上がっていたクリーニングを取って帰った。今時DVDだって。Netflixの株は持っているが会員ではない遅れている人間だ。ちなみに買った時より下がっています。みなさん、Netflix使って下さいね(笑)。

そのTSUTAYAでこの間、器がきれいな形だったのでステンレス製のコーヒーミルを買いました。アメリカンプレス、ヨーロピアンプレス、様々なドリップには興味があったのだけどやはりペーパードリップに勝るものはないと思ってしまいます。それは好みの問題だからいいじゃないという事ではないと。コーヒー豆の魅力を最大に引き出すにはコクとキレが大事であると思いますが、それはペーパードリップでしか実現できないと思うからであります。プレス式ではキレがどうしても難しい。ちなみに最新式の某ローソンのエスプレッソマシーンはキレが以前より出なくなっていると思うのは僕だけだろうか。高い最高機種なんだけどね。

ステンレスフィルターは洗えば何回でも使えるというスケベ心から今回買ったのだがもう使わないと思う。雑味が入り過ぎてコクが台無しキレも皆無。料理なら雑味こそ美味と海原雄山も言っていた気もするがコーヒーは違うと思う。キャンプや渓流釣りなど大自然の中で作るコーヒーなら雑味が混じってもいいかもしれないが、否、ペーパードリップで本当に美味しいコーヒーを入れた方が美味いに決まっている。

みなさん、当店ではコロナの影響でお飲み物は自販機対応しています。ですが、コーヒーは最高の豆をペーパードリップでお出ししています注1(ちなみに紅茶も厳選した葉を手入れでお出ししています)。ぜひご確認下さいませ。

 

おしまい

 

注1 ・・・ 夏季はアイスコーヒーのみとなります。ホットは10月くらいから再開します。紅茶は年中ホットのみです。このアイスコーヒー意外と美味しいです(笑)。