ダッチコーヒーと親子丼

だんだんと暑さもマシになって来ました。冷房か扇風機を使うと風邪ひきそうな夜もあり、やっと過ごしやすくなりそうです。とはいえ季節の変わり目、皆様体調に気を付けお過ごし下さいませ。

さてこの夏、個人的に新たな発見としてびっくりしたのが自分で作るアイスコーヒー、しかも水出しコーヒーの美味さの発見です。5年使ったコーヒーミルのモーターがぶっ壊れたのでいろいろ見ていたんですが水出しコーヒー抽出機なるものが目に留まります。見た目お洒落です(ええ値段しよるけど)。アイス用の豆でドリップ方式では苦節20年、様々な水、温度、お湯の注ぎ方など研究してきた訳ですよ。それが水て。調べてみました(笑)。

別名ダッチコーヒー。インドネシアや南米が起源らしい。要するにダッチだけに旧オランダ領です。そういえば友人から教えてもらった鈴鹿のアイスコーヒーが美味しい店の味、あれ今思えば水出しコーヒーで間違いないと思います。苦みが少なくすっきりとして飲みやすく、しかしキレがある。豆の味の主張は決して弱くない。暑い時に本領を発揮するアイスコーヒーだ。結局、機械は高くて買わなかったけれど自分なりに作ってみまして何回も飲んでます。

作り方は紙製のお茶のパックに粉末の豆を入れてミネラルウォーターと一緒に冷水ポッドで一晩冷蔵庫で寝かすだけ。超簡単です。難しいのは豆の選択でしょうか。僕はスミカワコーヒーのアイスコーヒー専用豆を買っています。ネットで簡単に買えます。一度お試しあれ。

さらにこれもこの夏びっくりした一つです。ミシュラン三ツ星の和食で京都と言えば「祇園ささ木」さんと「菊乃井本店」さんですがその菊乃井村田さんがぜひやってみたかった(紹介したかった)という親子丼の作り方。一回作ってみましたけど。そのへんの食堂より美味いんちゃうかという出来でして(笑)。村田さんの面白いところは「料理評論家の人とかこうやれとか言われますけど真似したらあきまへんで」とか、その理由も解り易く解説してくれるところです。アミノ酸、イノシン酸、グルタミン酸などの旨味成分がどのように増えていくかとか、ど素人に解り易く説明してくれています。料理に愛を感じますし、それをみんなに伝えたいという思いが溢れています。その動画がこれ。

【菊乃井 村田吉弘】和食の達人直伝!だしから作る絶品親子丼 – YouTube

いっぺん作ってみて下さい。菊乃井さんはちょっと敷居が高いですけど死ぬまでには行ってみたいと思います。あ、リーズナブルで敷居が低いといえば二条城近くの「四季なか村」。富山の日本酒「勝駒」の実物を5年ぶりに見た貴重なお店です。予約も取りやすいので京都に行く際にはぜひどうぞ。

 

 

おしまい