もう6月。時間には容赦がない。

6月になると思い出すのがレイ・ブラッドベリの「10月はたそがれの国」だ。6月とブラッドベリになんの関係もない。単にタイトルが好きなのだ。10月が黄昏なら9月や11月はなんなんだよとか、他の月は違った国や場所を旅しているのだろうなと思うと楽しくなってくる。そして僕にとって6月が特別な月で、僕は6月に支配されている。この流れはおそらく死ぬまで変わらない予感がしている。

まあ訳の分からない話は別として、この6月5日で横田滋さんがお亡くなりになられて1年である。そして報道としてはあまりにも小さい。

国会ではオリンピックをめぐり「国民の生命と安全」というワードを与党も野党もこれでもかと使っているが、それをいうのなら拉致問題を解決してから言って頂きたい。「国民の生命と安全」を無視し続けてはや40年。産経新聞の報道によると拉致問題特別委員会で2年以上質疑が出ていなく、しかもバイデン大統領に政権が代わって北朝鮮に対して「行動対行動の原則」「戦略的忍耐」などと消極的なのがバレバレで関心すらないのに関わらずだ。

メディアでも取り上げなければ世界から見れば「実は日本人もそんなに重要な事項だと思っていないんじゃない?」と思われるのも自然な流れである。誰が協力するというのかこんな様で。

国会では「国民の生命と安全」を3年間も無視しモリカケ桜注1で時間を無駄にした。拉致問題は国会で審議もされない、報道もしない、審議をしない国会に対しても批判もしないメディアも同様に重罪レベルの非道である。東大卒の役人も政治家も正義感はあるのだろうか?自分に無理な仕事なら民間の有能者に助けて下さい、教えて下さいと請えばいいのに。恥ずかしくないのだろうか?自己の尊厳として。枝野幸男や蓮舫に言いたい。拉致問題解決に向けて尽力すれば見直してやる。

 

おしまい

 

注1 ・・・ 憲法九条に第3項を付け加えると言ったとたんに国会を止めるために何かで騒ぐのが常套手段になっておりそれがモリカケや桜であった。この問題、ここでも書いたが僕からすれば一瞬で改善できるレベルの話だが野党が3年も使って国会を空転させた罪は重い。ちなみに国会の1日にかかるコストは2500万円強と言われている。さらにこれを許した自民党も相当頭が悪いと言わざるを得ない。まさしく税金泥棒で茶番劇だ。

このツイッター。コメントが凄い。

永遠の0の百田尚樹氏のツイッターが東スポでニュースになってました。

「これって、インフルエンザとどう違うのだろうか?広島カープの主力選手9人がコロナに感染したという大ニュースに大変な危機感を持った人が何人いただろうか。ほとんどの人が『何日かで戻ってくるだろう』と思い、実際にそうなった」

これは本質を突いている。コメントもほぼ同意的だ。ここまで百田氏のツイッターで同意コメが集まるのは珍しい(笑)。

しかし高齢者が重症化すれば死に至るし、何より感染力が高いのでインフルとは違うだろうと反論したい人もいるだろう。だがインフルでも高齢者の重症化リスクは変わらない。感染力も同等だ。特効薬がないのも同じだ(ただしインフルは夏にはほとんど流行しない違いはあるが、インフルと違い無症状が半数以上というのも特筆すべき特徴である)。そしてインフルでも十分に人は死ぬのだ。データも明らかなのに医師会も政府もなぜ指摘しないのか。実に不健全だ。

何より医師会の会長が会食しているというのはもうそんなもんだから俺は大丈夫だと高をくくっているのだろう。と想像してしまう。

最近、最も違和感を覚えているのは尾身会長の発言だが、これは推測の域を出ないのでスルーしよう(笑)。

何よりNHKをはじめTVを見ているほど冷静な判断が出来なくなるので気を付けましょう(むむ、NHK!!これは次回に言わせてくれ!!別件だが怒り心頭です笑)。

そして、オリンピック。

前回、別の意味でIOCは解散すべしと言いましたが(笑)、マスコミのオリンピックに対する報道も訳が分からない。これだけ不安を煽って万が一中止になればスポンサー企業に対する不利益行為です。なぜならオリンピックだけでなくTV局へのスポンサーでもあるのでね。お客より政権批判することの方が仕事だと勘違いをしているのだろうか?有り得ない経済行動だ。

政局に目を向けると共産党と組んで立憲民主党が五輪開催に反対しています。何はともあれ今回は開催にこぎつけますが、始まってしまえば絶対に盛り上がるし、感動も残します。僕が自民党候補なら都議会選挙や衆議院選では「あんたらはこのように成功を収めたオリンピックに反対していたじゃないか、いい加減な事ばっかり言いやがって。政府を批判することしか出来ない政党に存在意義はありません!!」と批判します。批判しますが、彼らはこんなことになるのも予測できないのでしょうか?実に不思議な人達です。

批判覚悟で言おう。決して死者を軽んじている訳でもなく。

僕は思います。新型コロナはこの世にこの国に、おかしな現状、おかしな危機管理体制、今のこの世界の仕組みに対し駄目なところを教えてくれるために蔓延したのではないかと。ピンチをチャンスに変える等という発言を激しく批判した文化人もいますが笑止。人類はこの繰り返しで生き延びてきたのが真実です。

つまりピンチを飛躍につなげないとなると、そもそも人ですらない?

偉そうにこんなこと言ってて会社潰したらマジ洒落ならんから頑張ろう(笑)。

 

おしまい

東京オリンピックについて

映画のエンドロールは見ない。すぐに帰るのが常だ。1番に出たい、2番は負けに等しいというものでもないのだけど陸上やってた影響からかかけっこは負けたくないのだ。そもそもかけっこでもないのだが。そんな癖が僕にはある。

ただし暫く立ち上がる気力がなくなる映画がある。昨日がそれだ。「羊たちの沈黙」「ハンニバル」等でおなじみのアンソニー・ホプキンス主演「ファーザー」だ。この作品でアカデミー賞の主演男優賞と脚本賞を受賞しているのもそうだが、映画好きの米粒写経の居島一平氏がおすすめしていたのでさらに背中を押したのだ。社会に対しての問題提起をおこす作品こそ観たいのも理由である。

なんというか。ただ言えるのは、ぜひ観て欲しい作品だという事。誰にも可能性があるこのような結末に対して今何が出来るのか?考えてみて欲しい。たぶんTVではやらないだろうなあ。

 

さて、最近オリンピックに対してお客様から聞かれることがあります。「社長はオリンピック開催についてどう思いますか?」って質問です。多いのでここでお答えしておこうかと思います。

まず最初にオリンピックとは何なのかを知る必要があると思います。僕が重宝しているGNVニュースサイトで解り易い記事を見つけたので張り付けておきます。ただし長いので読む気はしないでしょうが(笑)。

平和の祭典?オリンピックの真の姿と報道

まあ、記事はともかくここは興味深いサイトであるのは間違いないので重宝して下さい(笑)。このことを頭に入れた上で僕はモータースポーツの最高峰F1やノルディックスキーなんかもそうなんですが言えることはヨーロッパ人は凄い、って事です。第一次世界大戦も同じような気もしますがこれは間違った根拠かも知れません(笑)。話がそれそうなので先に進みます(笑)。

まず、東京が立候補した訳です。そして様々なロビー活動と多大な資金を使ってパワープレイによって他都市を押しのけて決定させました。表舞台と裏側で(笑)。何も悪い事でもなくどこの国もやってますから人間社会とはそういうもので僕はここにも理想と現実の乖離と金の影響力に嫌気を感じています。嫌と言っても仕方のない事ですが(笑)。

その上で世界と比べると極端に少ないコロナの影響下に関わらず、やりたくないというのは世界の価値観としたら筋が通りにくいです。もちろん日本人の常識からしたら考えられなくもないことなんですが、文化の違いなのだから説明のしようがありません。もし中止にすると日本は世界に対し発言力を失いかねません。笑いものにされます。それは一時的なIOCに対する賠償金というか、裏金かも知れませんが支払うべきもの以上に長期的に失うものがあるということです。信用でありビジネスにおける負利益は計り知れないと思います。「いやあ~、こんなご時世ですから今回は特別に不問にしときますわ。賠償なんてせんでええに決まっとるやないですか~」というほどIOCは甘い人達でもありません(なんで関西弁やねん!)。彼らは金の為にオリンピックやっている訳ですから。目的は金儲けであってオリンピックは手段に過ぎませんから。ちなみに某超有名企業の〇〇グループの会長なんかが反対してますが彼は自分のグループ企業の損益以外に関心が無いですから日本が孤立した方が我が企業にとって都合がいいと判断したとかそんな認識でいいかと思います(笑)。

なので将来的な国際関係考えれば立候補し決まった時点で中止はありません。戦争が起これば別です。これは唯一の例外です。もしくは国民の半数以上が死ぬパンデミックならさすがのIOCも中止勧告を出さざるを得ないでしょうね。次回開催の利益の為にも守銭奴と思われたくないでしょうし。

なので、やるやらないの議論ではなく、いかに安全に成功させるかという事に焦点を向けることが必要ですが、否、これはさすがに議論や対策が行われていると思います。しかしマスコミ、ニュースなどでは全く出ませんね。問題はとっくにそこではないのに関わらずアホちゃうか、と思います。

前にも書きましたが、やると決まったなら工夫や努力でいかに成功させるかに尽力すべきです。常に前向きに。それが人間の生きる姿勢だと思いますけどね。

そもそも民主主義は多数決ですから、嫌でも、間違っていると思っていながらも決まったことに関しては一致団結してルールを守ったり、今回のような世界的なイベントに対し成功に向け頑張らないといけないというのがそもそも論だと思います。こんなの小学校のクラスのルールと同じだと僕は思います。納得いかないからと言って一人そっぽを向いていたらクラス内でどうなるかという話です。ちなみに難しそうな国際関係論も実は友人や知人関係と変わりありません。

それにオリンピックが怖いというなら空港から選手村、会場までのバスの中など一時的に鎖国状態に隔離すれば問題ないかと思います。選手、報道機関、関係者、一切、外に出るなと。これなら一般人は蚊帳の外ですから関係ないですしね。それに野球でも観客入れてるんだから無観客も訳の分からない理論かと思いますね。それでも怖いというならその人は近づかなければいいだけだろと思いますけどね、東京の人は。それに東京以外の人は最初からあまり感染リスクがない。なので本当に出来ない理由は見当たらないというのが僕の感想です。なぜこんなに騒がれているのか解らないレベルです。聖火ランナーにしてもどんだけ芸能人走っとんねんとびっくりしました。内心は解らないですがみんないい顔で走ってます。辞退した人ばかり報道しているのでよく知りませんでしたよ。僕は一度決まったことに対してみんなで一緒に前向きに取り組む姿勢こそが大好きです。

で、僕の結論は、東京五輪を最後にIOCは解散し、オリンピックの歴史に終止符を打て!です。アスリートの皆さんはいろんな世界大会で今まで通り頑張って下さい。

 

おしまい

 

 

Driven to tears   

今回はポリスの1980年にリリースされたゼニヤッタ・モンダッタからタイトルを頂きました。なんせこれしか浮かばんかったから。

前々回、福島の処理水について政府を批判したところ急転直下に海洋放出が決定しました。僕が言ったら逆張りで実現しましてこれは良い事です(笑)。これに対し風評被害の懸念から福島の漁協なんかは反対しています。本当は前向きに喜ぶべき事なんでしょうけど東京電力が約束した賠償が勝手に打ち切られた事に対する怒りが消えないのは解らなくもありません。ですが再交渉の切り札として利用すればいいと僕なんか思いますけどね。東電なんてほとんど国営企業のようなもんですから補助金付けて前に進めればいいだけだと思います。ちょっと乱暴ですが僕はどんな形であれ前に進めるべきだと思います。問題点はその都度対処でいい。とにかく最優先事項は時間です。

韓国がいきなり反応しましたが、外交レベルではあんたたちも海洋放出してるでしょで終わる話です。IAEA(世界原子力機構)も支持と表明しましたし、他国も反応していません、というか出来ません。他国がコメント出すなら「日本の海洋放出を支持します」で終わりです。どんな国でも放出してますから。もちろん中韓も大量に放流していて海流考えたら日本の影響の方がはるかに大きいのによく言うわ!と思いますが本当にね・・・うんざりします。こんなの騒いでる政治家やマスコミは韓国と中国のパシリと思って正解です(笑)。

国際関係論でこれから大問題になりそうなのは北京オリンピックです。ウイグル・チベット問題でユニクロが揺れてますがEU諸国は完全にアウトです。ここは東欧諸国の近代史を学習しなければ良く解らないかもしれませんが江崎道朗さんの「インテリジェンスと保守自由主義」に詳しく書かれていますのでご参考に。バルト3国の近代史はもっと学校で教えるべきです。ちなみにナザレンコ・アンドリーさんの「自由を守る戦い」も教科書に載せるべきだと思います。

EUの近代史を紐解けばEUはボイコットが自然の流れです。アメリカはバイデン大統領がとっくに裏で買収されてそうなので怪しいですが議会はバカではないと信じてボイコット確率は高いです。問題は日本。第二次世界大戦後、最大の決断の時かと思います。なぜなら北京オリンピックは中国として絶対に成立させなければいけない命題です。中国にとってそれより重要課題なのは台湾を我が国の物とする事で、2つを考えると台湾進攻は北京オリンピック後という事になります。つまりですね、猶予はあと1年もありません。参加すれば日本の世界への発言は地に落ちる事でしょう。具体的にどうなるかはもう分かりますよね。ここでは省略します。

悲観的な事ばかりを考えても仕方がないというのは絵空事です。リスクマネージメントの欠如というべきですが、それ以上に日本は平和過ぎてイメージできないというのが大きいのだと思います。中国だけでなくアフリカも中東も南米もアメリカ合衆国ですらも想像を絶する危険を抱えているのが世界の真実であり現実ですから(スーパーに買い物に行くのに命の危機を感じながら出かけた事あります?)。台湾進攻なんて別にそんなに敷居の高いものではないのが現実なのです。僕らにとっては超非現実的であってもなんの関係もありません。もう他国の出方もうかがわないレベルで行動します。そこに躊躇するなんていう言葉は彼らの辞書にはありません。

ウイグル・チベットで行われている事が何かを知ればみなさんも顔色を変える事でしょう。詳しくは清水ともみさんの漫画を参照下さい。最近、削除されまくってますがこれは残ってました。これはまだ見るに堪えます。

こっちは見るに堪えん。

TVコメンテーターや学者や政治家で北京オリンピックは平和の祭典だから当然参加すべきだという人はたくさん出てくると思います。そのようなことを言う人物には注意が必要です注1。裏に何かあるとみるべき要注意人物だと断言しておきます。まずは金、その金の出所に注意。それと弱みを握られている(代表的なのはハニトラ、借金など)。世界のインテリジェンスの常套手段です。と、俺が言えば逆張りになって欲しい!!!

昨年、京都シネマで「赤い闇 スターリンの冷たい大地で」を観ました。最悪です。ウクライナで行われたホロドモール、ナチスが行ったホロコースト、現在ウイグルで行われている名前はまだない人類史上最悪の惨劇はここ100年で3大世界の汚点です注2

 

おしまい注3

 

 

注1 ・・・ 最近、国際政治学者と言われている三浦瑠璃さんもおかしなことを言い始めました。ただし彼女の場合は頭が悪いだけではないかと思われます、東大卒なのに。現にTwitter上で有本香さんに瞬殺されています。ホロコーストも内政干渉だと言われれば無視するのかって問題ですよ!三浦さん!

注2 ・・・ ルワンダの大虐殺は犠牲者の数から4番目とします。それでも50~100万の人々の命が失われています。いずれも共通点は独裁です。戦争の確率を下げるのは民主主義であること、自由貿易・経済(自由主義)であること、同盟を組む事、軍隊を持つこと、この4つは世界の国際関係論上では常識的大前提とされています。世界のと書いたのは日本の国際関係論はちょっとズレているのであえて世界のと書きました。5位は中国の文革。

注3 ・・・ これ書いたあと4/17の正義のミカタでいきなり北京五輪を取り上げてました。着眼点が早い(笑)。

 

LINEより深刻!?オフショアってなんだ?

LINEからの情報漏洩が問題になりました。始めるときに利用規約に同意するってところを読まずにポチっとすると「情報は自由に欲しい時に全部頂きますよ~」というのに同意したことになるのは有名な話です。みなさん読まずにポチっと押してますよね。あんな細かく長い文章読む奴はよっぽどの変人か暇人しかいないって感じですよね。そういえばここの文章も細かくて長いですね(笑)。

でもIT関係者なんかは結構読んでます。もしくは読むのが面倒なので利用していない。僕の周りにも数人います。どこまでの警戒感を持たなければいけないのかっていうと少し疑問です。例えば芸能人は絶対に情報が金になるので止めた方がいいと思います。うがった見方ですが数年前の誰だっけ?名前が出て来ないけどゲス不倫とか言われたアレも実はって思ってしまいます。でも僕なんかの情報は金にならないしターゲットにされることも無いだろうとポチって押してます。ただし支払い機能は絶対に使いません。使うならICOCAまでです。これもどこまで防衛策になるかは残念ながら謎としか言いようがありません。

でももっとヤバイのは「中国へのオフショア」です。どれくらい危険かというと僕たち素人でもLINEの1000倍は危険です。オフショアというのは「人件費の安い海外への業務委託や移管」です。住所、氏名、年齢、生年月日、電話番号、パスポートナンバー、指紋認証データ、銀行口座、暗証番号、口座の取引データ、乗っている車のナンバー、健康状態、挙げればきりがありませんがこれらを知らず知らずのうちに結構みなさん他人に教えていると思います。いえいえ、教えていますよ、例えば生命保険会社とかね。例に出して悪いけどその生命保険会社は莫大なデータをデータベース化していますが、この作業が日本の人件費や人材不足の関係から割が合わないので下請けの企業に外注に出しています。それはたいがい中国企業が請負先になっています。いえいえ下請け企業が日本の企業ですから大丈夫ですよというのは大甘でその下請けは孫請け中国企業に出しています。もはや調査すら難しいんです。個人的な防衛策は今のところありません。保険入らないとか無理でしょ。

これは業界では常識なんですよ~残念ながら、とさる知り合いの業界人は言ってました。利益の方が大事なんですと。もう疑いの気持ちもないくらい無自覚で常識化されてるんだと。深刻なのはこれ20年前くらいから常態化しているそうです。

でも中国の企業もそれを故意に流出させたり、私腹を肥やす為に個人がデータ抜いて小遣い稼ぎなどしないだろうと思ったりしますよね、モラル上。企業も万全のセキュリティー体制の元で運営しているので安全ですと言うでしょうよ、そりゃ。仕事貰えなくなりますから。しかし、モラルなんてあって無いようなものです、岐路に立てば。さらに中国には国家情報法という法律があります。これは国が要求すれば機密データなどを一切公開しなければ逮捕されるという法律です。もう無茶苦茶です。そこの中国人社長が本当に親日家でいい人で素晴らしい人格者であっても何の意味も持ちません、という悲しい現実があります。そんな法律通す国って凄いとしか言えません。文句言えば逮捕ですから。

最後に付け加えますとこのようなオフショアをやってる会社は日本の大企業でいうと、銀行や生保の金融系、当然ながら携帯電話関係、公官庁(E-TAX、住民基本台帳、社会保険オンラインシステムなど)、当然ながらパソコン、IT関係などの内ほぼ100%に近い企業がやってます。有名どころではアリコジャパン(現メットライフ生命)が2009年に社会問題化しましたよね。ちなみにあの事件は北朝鮮系企業にデータが売られて何人かクレカの不正使用などで逮捕されましたが、大元の実行犯はうやむやのままです。

これはどうすればいいのか?

たとえ莫大な経費がかかっても国内でやるしかありません。それじゃ企業が潰れるよと仰るなら潰れてくれた方が社会の為に有益、ぜひ倒産して下さいとしか言いようがありません。

これ中国の超限戦といって、まあそれの一部です。世界はすでに情報戦というかサイバー戦争の真っただ中なんですよ実は。昔は武器使ってましたが今はサイバー空間でやってるんですよね。データ以外にも開発の技術や人材まで知らない間に真っ赤になっていき、気が付いた時には国ごと乗っ取られていたというね。大丈夫か!?一番べったりのT社!?それ以上に日本!!

え~、これを確認するのは私が香港に行くことですね。逮捕されれば中国の情報戦は凄いと証明されるも同然という事に。行く勇気はないですが(笑)。

そういえば私ね、心配なことがひとつあるんです。辛坊治郎さんが太平洋横断にまた出かけますよね。前回はクジラでしたが、今回は謎の行方不明ではないかと危惧しておりましてね。真っ暗闇の深夜に中国の潜水艦に・・・。私のクソ予想が当たることなく無事なる帰還をお祈りしております(笑)。本当に。

 

追記・・・今回は固有名詞を出したら相当危険(裁判!)だったのでかなり神経を使って書かせて頂きました。だったら書くなよ(笑)。

 

おしまい